2021/1/15(金)
天龍寺の初詣
京都市内にある「天龍寺」に足を運んだことはありますか。
毎年全国から新年を祝い、元日から人々が初詣に訪れます。
足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔う為、夢窓国師を開山として創建したのが始まりで、ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。
まだ初詣を済まされていない方、この機会に初詣に行きませんか。
2020/12/15(火)
伏見稲荷大社 初詣
京都市伏見区に所在する「伏見稲荷大社」。
日本だけでなく、世界から参拝客で賑わうスポット。
商売繁昌や家内安全の神様として有名、初詣には大行列ができるほど。
新しい年のスタートを伏見稲荷大社で始めませんか。
是非足を運んでみてください!
2020/11/15(日)
三千院
京都府京都市に所在する「三千院」では、
2020年10月28日(水)~11月28日(土)の期間、
「もみじまつり」が開催されます!!
池泉回遊式庭園の有清園を中心に、ヤマモミジが朱色に染まります。
色着く紅葉の通りを秋風に吹かれながらお散歩すると少し、
リラックスできる気がしますね。
是非一度足を運んでみてください。
2020/10/26(月)
北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑
京都市上京区の北野天満宮もみじ苑で 、11月中旬~12月上旬まで、紅葉が見ごろです。もみじ苑には、天正19年(1591)豊臣秀吉公が洛中洛外の境界また、水防のために築いた土塁「御土居(おどい)」の一部が史跡に指定されている。紅葉は菅公がこよなく愛でられた梅と同様に御縁の樹木で、御土居一帯にはおよそ350本、樹齢350年から400年のものもある。エクシオパーティーで出逢ったお相手と、古都のもみじ狩りいかがでしょうか。
■お問い合わせ■ 075-461-0005 北野天満宮社務所
■場所■ 京都市上京区馬喰町
■時間■ 11月1日~12月6日 9:00~16:00 もみじ苑公開 11月14日~12月6日 日没~20:00 もみじ苑ライトアップ
2020/10/19(月)
白龍園の紅葉(2020白龍園 秋の特別公開)
左京区鞍馬の白龍園で、10月15日(木)~12月3日(木)庭園が特別に公開されます。苔と紅葉がすばらしい、知る人ぞ知る隠れた庭園です。青野株式会社の創業者が、その地に伝わる歴史伝説と信仰を知り、祭壇の復元、整地と開発しました。エクシオパーティーで出逢ったお相手と、秋の日本庭園デートはいかがでしょうか。
■お問い合わせ■ 075-311-8988 青野株式会社
■場所■ 京都市左京区鞍馬二ノ瀬町106
■時間■ 一般観覧10:00~14:00 (最終入場13:30) ※事前予約観覧14:00~16:00 (最終入場15:30)
2020/10/15(木)
今だけの無料観覧
京都市内に所在する「平安神宮」。
例年多くの観光客でにぎわっております。
歴史深い昭和56年(1981年)は、神苑内に平安時代の庭園の特色である野筋と遣水(小川の流れ込み)を中心に作庭されました。
そんな「平安の苑」開設日を記念して、2020年10月21日(水)~23日(金)の期間限定で無料で公開がされます。
この機会を逃しますと、中々観に行くこともなくなるかもしれません。
是非足を運んでみてください。
2020/10/12(月)
西院春日神社 春日祭
右京区西院春日町の西院春日神社で、本年は10月10日(土)・11日(日)コロナ禍のため神職及び神社役員のみで開催されます。奈良の春日大社から御神霊を迎え創建されました。エクシオパーティーで出逢ったお相手と、歴史デートはいかがでしょうか。
■お問い合わせ■ 075-312-0474
■場所■ 右京区西院春日町
2020/10/5(月)
京都丹波/亀岡『夢コスモス園』開園
京都府亀岡市の『夢コスモス園』で、10月1日(木)~11月3日(祝))、約4.2haに約800万本のコスモスが楽しめます。「イエローキャンパス」「ピンキー」などの珍しい品種もあり、この時期ならではの景色を楽しめます。エクシオパーティーで出逢ったお相手と、秋のお散歩デートはいかがでしょうか。
■お問い合わせ■ 0771-55-9111
■場所■ 京都府亀岡市吉川町穴川野水
■時間■ 9:00〜16:00、土日祝〜16:30(共に最終受付)
2020/9/28(月)
貴船神社 恋愛成就
京都府京都市左京区の貴船神社で、10月31日(土)まで、本宮にて神職のお話を聞いた後、本殿を正式参拝することができます。その後に神職が境内を案内して頂くことができます。恋愛成就に効果的な「本宮」「奥宮」「結社」の順に各自で三社参りができます。お一人でも、カップルになったお相手とも、ぜひお出かけしてみてくださいね。
■お問い合わせ■ 075-741-2016
■場所■ 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
■時間■ 10:00~11:00、13:00~14:00、15:00~16:00(所要時間約60分)。
2020/9/21(月)
SNOOPY FANTARATION「スヌーピー×サイエンスアート展」
大阪市阿倍野区のハルカスのあべのハルカス美術館 では、9月16日(水)~10月6日(火)までSNOOPY FANTARATION「スヌーピー×サイエンスアート展」を開催しています。
チャールズ M.シュルツの、約50年にわたる新聞掲載コミック「ピーナッツ」の人気キャラクターであるスヌーピー。今回は、スヌーピーと科学の原理や技術の進歩を活用した「サイエンスアート」とのコラボレーション。エクシオパーティーでパーティーでカップルになった方とぜひお出掛けください。
■お問い合わせ■ 06-4399-9050 あべのハルカス美術館
■場所■ 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
■時間■ 10:00〜20:00 最終日は15:00まで(最終入場各30分前)