京都婚活TOP > 京都スタッフブログ
京都スタッフブログ
フルーツサンド
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
新コロナで自粛規制がかかってからずっと行けていないのですが
無性に食べたくなる
極上のフルーツサンドがあります。
ヤオイソさん
もちろん、フルーツパフェ食べますが笑
フルーツサンドのテイクアウト
これは、もう、ぜひぜひ
エクシオパーティーでカップルになられたかたと堪能していただきたいです
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月26日(金) |
Category:京都府その他
やさかさん
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
言わずと知れた八坂神社。
今年のやさかさんは、、
特別バージョン。
なんと、
柄杓なしでお清めできる仕様になっていたり
うさぎさんもマスクをしているので
ぜひ、お出かけしてみてくださいね
世の中が大変な時に、
神様も沢山がんばってくれてるはず、私たちを守ってくれていると信じています
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月24日(水) |
Category:京都府その他
今年の花火は?
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
気づけばもうすぐ夏。
今年の花火事情はいかに。
人数規制があるのならば、外で見られるものだし、ぜひ開催してほしいな~と、個人的には思います。
素敵なお相手と、花火デートって、定番じゃないですか
浴衣も着たいし、夏らしいデート
この夏、風情ある花火デート、、、できますように
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月19日(金) |
Category:京都府その他
アマゾンプライム
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
最近話題のアマゾンプライムに私も挑戦してみました
月々500円で沢山の映画が無料で楽しめます。
新作では別途料金がかかったりするけれど、
今回のコロナでは、とにかくステイホームで楽しめる、それが大きな魅力でしたよ
素敵なお相手と、一緒におうちで映画を楽しめるようになったらいいですね
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月17日(水) |
Category:京都府その他
京美人の婚活パーティー
京都府で婚活中の皆様こんにちは!全力で応援しております、エクシオ婚活パーティースタッフです。
日本三大美人をご存じですか?
京美人・秋田美人・博多美人です。
京美人のアピールポイントはどんなところにあるのでしょうか。
■秘密のケンミンショーにみる県民の違い
こないだ秘密のケンミンショーという番組を観ました。
こんな小さな島国の中でさらに47都道府県に分かれていて、それぞれの県民性があって、つくづくおもしろい国に住んでいるな~と思ってうれしくなりました。
それぞれの県がどのような特性を持っていて、自分はどれくらいその県に染まりきれているのか。
そんな目線で見てみるのも楽しいのではないでしょうか。
郷土愛にあふれていると、同じ都道府県という共通点を持った者同士、とてつもなく魅力になりませんか?
ポジティブな共通の話題はお互い好印象を残すこと間違いなし。
■お味噌汁の話
わたしがすきなコーナーは県民の好みがわかれるグルメ。
ご飯のおかずには何が好まれるか、そんな話題がほんわかします。
京都のイメージだと白みそのお味噌汁。
上品なやさしい味でほんのり甘みを感じる白みそを使ったお味噌汁。
「どんな具が好きですか?」
という話題も婚活パーティー中にいかがでしょうか。
たかがお味噌汁、されどお味噌汁です。
昔ながらのプロポーズの言葉に
「僕のお味噌汁を一生作ってください」
「毎日あなたの作ったお味噌汁が食べたいです」
といったものがあるのは有名ですよね。
それだけ日本人にとってお味噌汁は食卓に欠かせない大切なものです。
しかもただボタンを押すだけで自分でもおいしく作れる白いご飯と違って、お味噌汁には家庭の味が出ます。
使うお出汁がカツオなのか、それとも昆布、あごだしなのか。
お味噌は白みそ、赤みそ、ハーフ&ハーフ。いろいろありますね。
味の濃さも地域によって異なります。
もちろん、慣れ親しんだ母の味が一番ほっとする人も多いでしょう。
余談ですが私は、某トンカツ屋さんの白みそを使い、青野菜の具が入っていて、隠し味にからしが入ったお味噌汁が一番好きです。
甘みのある白みそに、からしが良いアクセントに。
そして青野菜が歯ごたえがあって満足感を得られる、真似してみたい味ナンバー1です。
簡単にはできない、いろいろなバリエーションがあるお味噌汁だからこそ、奥が深いです。
いろいろと試行錯誤して好みの味を発見したり、お互いの好みのすり合わせたりしているうちに、その人のナンバーワンになれるといいですね。
■京都人のアピールポイント
京都の方はユニークで上品な人が多い印象です。
関西圏の必ず笑いを入れるテンポの良い会話にも、ツッコミやボケの中に上品さがあるような感じですよね。
お茶を出されたら「そろそろお帰りください」という意味だと知った時は衝撃を受けたものです。
ダイレクトに口にせず、にわかに、はんなりとした表現で意思を伝えることが得意なようですね。
ただ、告白の時には遠回しではなく、はっきりとつたえてもらえたらうれしいですね。
京都の方言が好きな方は他県に多いのではないでしょうか。
聞いていると「ん」を発する回数が多いような気がします。
「~やんな」
「~しーひん」
「~やるん」
「そうなん?」
「あかん」
このように発する言葉が攻撃的ではなく、柔らかい印象になります。
京都府の方は魅力的な方言や、やさしくて上品な人柄、そこを意識するだけで、他県からの人気が出ること必至。
そのように都道府県ごとの県民性をしっかりと認知し、アピールすることで、自分自身の魅力につながることも。
自分自身を知ることはとても有利になります。
ただなんとなくではなく、京美人として婚活パーティーに参加してみるとまた新しい発見ができますよ。
例えば、出張や帰省、旅行がてらパーティーに参加してみるだけでガラッと人生を変える出会いがあるかもしれません。
気になる都道府県がある場合は柔軟にパーティーに参加する選択をしてみてはいかがでしょうか。
2020年06月13日(土) |
Category:京都府婚活パーティーにお役立ち
どこまで我慢ができるのか
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
友人のなかでも早く結婚をして、早く子供を授かり、若いママをしている友達がいます。
婚活もしたことがなく、当たり前に出会って、当たり前に結婚して、当たり前に出産したと言っています
旦那様や今の生活で、いやに思うことはない?と聞いてみました。
ないわけないやんと、明るく言っていました。
どこまで我慢できるかだと思うけど、私には我慢できることばかり。
とのこと。
それは、やはりお互いへの思いやりとか、そういうことなのでしょうか。
大好きな人とだからできることなのでしょうか。
とても考えさせられた発言でした
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月12日(金) |
Category:京都府その他
急に人が多くなってきた?
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
じっと我慢していた多くの方が、少しずつ、買い物に出かけたり、外に出てきたのkなと思います。
まず、電車に乗車されている方が増えてきたし、駅に人が増えてきました。
道路に、車が戻ってきました。
少しずつ新しい生活様式を取り入れながら、自粛しながらも活動範囲を広げていく私たち。
長い我慢の時期でしたね
また、明るい気持ちで毎日が過ごせますように。
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月10日(水) |
Category:京都府その他
ファミマスイーツ
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
先日TVで見たコンビニスイーツがとても美味しそうで、絶対に食べてみたい気持ちでいっぱい。
商品開発の方の意欲と努力。
そして、ジャッジされる有名シェフの方々。
私が食べてみたと思ったのは、
ファミマのスフレ・プリン。
まだ、買えていませんが、絶対挑戦したい
最近のコンビニスイーツ、目が離せませんね
パーティーでも、コンビニスイーツネタで盛り上がってほしいです笑
エクシオのオンライン婚活、ぜひご参加くださいませ
2020年06月05日(金) |
Category:京都府その他
シニア世代
こんにちは、京都スタッフです
エクシオスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます
コロナ対策を国民が頑張って、なんとか以前の生活をすることが許されてきたようですね。
今日はシニア世代の皆様について書こうと思います。
シニア世代って、いったい何歳?
というのも疑問ですが、
最近、いったい何歳なのかがわからない方が多いです。。
体型も、お顔も、お洋服も、身のこなしも、、
すてきな方が多すぎて、
一体何歳からがシニア世代というのかが迷子。
エクシオのパーティーでは、40代、50代、60代のパーティーもとても人気があり、そしてカップル率が高いのも特徴です。
スタッフ一同、皆様のお越しをエクシオ京都でお待ちしております
2020年06月03日(水) |
Category:京都府その他